
酒田子どもまつり 茶会 令和元年 2019/05/05 酒田市 日和山公園 警察コーナーでは、庄内地区の高校茶道部による茶会(無料)があります。3つの高校の合同です。すべての高校茶道部は裏千家です。くわしいことは分かりません。制服見ると、どこの高校生かは見当がつきますが。 自衛隊コーナーでは、自衛隊炊飯車による炊き出しがあります。カレーライス試食ということで、500食が用意されます。頼めば海少ブースまで持ってきてくれると思いますが、毎年みんな列に並んでます。



はたやんドットコム公式ブログ。山形県酒田市より情報発信。昭和41年(1966)年3月生、魚座のB型。
酒田子どもまつり 茶会 令和元年 2019/05/05 酒田市 日和山公園 警察コーナーでは、庄内地区の高校茶道部による茶会(無料)があります。3つの高校の合同です。すべての高校茶道部は裏千家です。くわしいことは分かりません。制服見ると、どこの高校生かは見当がつきますが。 自衛隊コーナーでは、自衛隊炊飯車による炊き出しがあります。カレーライス試食ということで、500食が用意されます。頼めば海少ブースまで持ってきてくれると思いますが、毎年みんな列に並んでます。
2019 楯野川蔵祭り 平成31年 2019/04/14 酒田市 平田地区 楯野川蔵祭り 今年もこの季節になりました。今年は友人と一緒に。 酒田市内から酒蔵まで臨時シャトルバスが運行します。安心して酒が飲めます。 また、お土産に板酒粕も。孟宗汁に必要です。大吟醸の酒粕で作ると、一味も二味もちがいますよ。 そして、なんと、二千円で飲み放題に変わりました!! 透明な一合升が飲み放題の印です。この升、見たことない。全て、純米大吟醸なので、4杯で元が取れる計算です。脂っこい屋台ばかりなので、漬物やおにぎりを持ち込みましょう。お土産は、いつもの限定酒と詰め放題酒粕です。
ゆざ町 鱈ふくまつり 平成31年 2019/01/20 山形県 遊佐町 ふれんどりぃドーム ここの寒鱈汁は、寒鱈だけでなくフグ(ふく)も入っています。体調不良で外出できない母親の分も含めて、2杯分のお持ち帰りをしました。 お土産に「たらこ」を買っていきました。いくらと同じように醤油(麺つゆ)に漬けて食べます。新鮮でないたらこは、加熱が必要です。
楯野川蔵祭り2018その3 限定酒
会場限定酒です。四合瓶で2,000円。が2種類。
辛口を買いました。
ついでに猪口を2個購入。蛇の目の猪口。この猪口は近所の酒屋でも売っています。
楯野川蔵祭り2018 その2
歩いて販売会場へ。まずは「酒粕詰め放題」を。これを楽しみに来ました。楯野川は、すべてが純米大吟醸。これ全部が大吟醸の酒粕!
チラシには、5kgを詰め込んだ猛者がいるとかいないとか。自宅で計量したら、3.2kgでした。遠慮しすぎ?
楯野川蔵祭り2018
平成30年4月8日(日) 毎年、4月の第二日曜日にやってます。酒田駅前から楯野川酒造まで、無料シャトルバスあり。20分間隔。
まずはイベント会場へ。チケットは1杯200円。11枚セットで2,000円。お酒によってチケットの必要枚数が違う。ここでいう1杯は、0.3~0.4合くらいだと思う。
2016/12/26 スターバックス酒田みずほ店 2周年
おめでとうございます。
アニバーサリーイベントの一コマです。